グローイング吹田 施設概要
放課後等デイサービス?
放課後等デイサービスは、お年寄りではなく児童を対象に、児童福祉法に基づいた福祉サービス事業です。
就学後の放課後にサービスを提供する学童保育的な所といったイメージです。
グローイング吹田は大阪府より指定を受けた「放課後等サービス」です。
少しでもみなさんと一緒に過ごせる時間ができればいいなぁ。とスタッフ一同願っています。
基本理念
利用者及びそれを取り巻く地域の人々に対して、誰もが「共に生き」、「共に働き」、「共に学ぶ」という「地域共生社会」、「social inclusionな社会」を目指します。命の尊厳や心のふれあい、意思決定の自由など、一人ひとりを尊重し、大切にします。
学習面、生活面、保護者のニーズなどを通じて、ヒューマンスキルの向上と真のノーマライゼーションの実現を支援します。
放課後等デイサービスでは18歳までの子供たちしかお預かりすることが出来ません。すべての人間には固有の用があります。 社会に必要とされること、社会にお役に立つこと。 当施設では卒業までの間に少しでも自立した社会生活及び、将来の就労につなげるためのお手伝いを、部活動やお出かけ・施設でのお手伝いを通して共に学びたいと思います。
運営方針
利用者の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて適切かつ効果的な、日常生活における基本的な動作の指導、集団生活への適応訓練を行います。利用者の所在する市町村、他の障がい福祉サービス事業者等との密接な連携に努めます。
当施設では食育を中心に取り組んでまいります。 日々私たちは生きているのではなく、他の命を頂きながら生かされています。
お食事の前に手を合わせて「頂きます。」と命への感謝を。
お食事の後は手を合わせて「ご馳走様でした。」と作って下さった人への感謝を。
日々、感謝の心を忘れずにいたいと思います。
プライバシーポリシー
個人情報の収集・利用
「放課後等デイサービス グローイング吹田」 は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。
- ご利用者様に有益かつ必要と思われる情報の提供
- 運営上で必要となる問い合わせ、確認、およびサービス向上のための意見収集
- 各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
委託先の監督
ご利用者様へサービスを提供する等の業務遂行上、個人情報の一部を外部の委託先へ提供する場合があります。その場合、業務委託先が適切に個人情報を取り扱うように管理いたします。
個人情報の管理
個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、十分な安全保護に努め、またお預かりした個人情報の適切な管理を行います。
グローイング吹田 放課後等デイサービス
■プライバシーポリシーに関するお問い合わせ
TEL:06-7508-6660
FAX:06-7508-6661
運営会社 グローイング株式会社
代表取締役 北田 祐一